こんな車に乗ってました(^^)
フォードコルチナ表紙

車のコラム編

メンテナンスばかりではあきるでしょう 車に関わる面白い話を書いてみます
よろしければどうぞ 目指せ 「雨の日には車を磨いて」 おそれ多いですが(^^;


人生何番目かに楽しかったことです
 1A: 「その1九州オークションの旅」  それは一通のメールから始まりました
 1B: 「その2熊本空港編」        熊本に降り立ちましたクルマは?
 1C: 「その3天神バスターミナル編」  自走して帰るはずだったのですが
 1D: 「青い鳥号誕生秘話」        400Eあきらめ帰ってきた翌日、すぐそばにいたぞ
 1E: 「青い鳥号適正化のお値段」   ノーマルの320E適正化する金額は?
 1F: 「青い鳥号リフレッシュ大作戦」  それは冬でも暖かい日でした
 1G: 「青い鳥号車検を取得する編2004年度版」  ユーザー車検でなく今回は整備工場に頼みました
 1H: 「青い鳥号車検を取得する編2006年度版」  青空駐車の青い鳥今度は車検屋さんに頼みました
 1I: 「青い鳥号(W124 320E)シフトブッシュ交換編」  久しぶりの霊園オフでの作業風景です
 1J: 「青い鳥号(W124 320E)お別れオフ会編」  とうとうお別れです青い鳥号部品取り作業風景です

念願かなってポルシェを手に入れました まず最初にやることは
 P1: 「どうしてもポルシェに乗りたかった男の物語その1」  ポルシェの初期費用はいくら掛かるんでしょう
 P2: 「どうしてもポルシェに乗りたかった男の物語その2」  ポルシェお披露目オフ開催 (仮オフも開催)
 P3: 「どうしてもポルシェに乗りたかった男の物語その3」  ポルシェのトラブルはいくら掛かるんでしょう
 P4: 「どうしてもポルシェに乗りたかった男の物語その4」  1年後ポルシェ整備はいくら掛かるんでしょう
 P5: 「どうしてもポルシェに乗りたかった男の物語最終章」  とうとうポルシェとお別れ オフと思い出編

二台体制はやはり普通のサラリーマンには負担でした 2in1の結果は・・・ EOS登場編
 E1: 「費用の掛からないクルマに乗り換えた男の物語」  二台から一台にして費用は浮くのでしょうか
 E2: 「ゴールデンウィークに集合!脚周り交換オフ」  ノーマルの脚周りでは不満ですザックスに交換
 E3: 「ゴールデンウィークに集合!ブレーキ交換オフ」  パッドの交換編折角ですから皆に声をかけた処


人、会社それぞれの対応があるとは思いますが
 2A: 「トヨタの対応(スタッドボルトのお話)編」  ユーザー車検メイキング編の続きです
 2B: 「ヤナセの対応(純正品返品のお話)編」  返品です左右違うのって納得いきません
 2C: 「スタンドの対応(期限切れて?)編」  急に期限切れと言われても納得できません
 2D: 「オークション業者の対応編」  某オークションで、業者への返品は出来るのでしょうか
 2E: 「オークション業者の対応編その2」  業者の送料はどうなっているのでしょうか
 2F: 「通販生活 何処から購入しますか編」  部品は何処から買っていますかその対応は
 2G: 「量販店の作業対応編」     ホイルバランスです忙しいでしょうがきちんとやって下さい
 2H: 「W124を降りた男の物語」        W124対セルシオそれぞれの考え方です


警察の対応編色々です クレームあり次第取り消します(^^;
 2Ka: 「警察の対応ねずみ取り編」  急に止まれと言われても納得いきません
 2Kb: 「実録!私はこうして捕まった!覆面パト編」  本当に計測できたの?
 2Kc: 「実録!私はこうして捕まった!オービス編」  赤い光を浴びてしまいました(^^;
 2Kd: 「一時停止違反」の考察     隠れて捕まえてます某交差点でのお話です
 2Ke: 「踏切での一時停止の考察」   同じ一時停止ですが踏切の場合は?
 2Kf: 「パーキングメーターについて」  パーキングメーターって機能しているの?
 2Kg: 「駐車違反の考察」    お馴染みのレッカー移動です決死の写真です
 2Kh: 「事故と保険の考察」    ついに事故りました(^^;保険のお話です
 2Ki: 「故障と保険の考察」    路上で故障しました保険を使ってレッカー移動
 2Kj: 「小田厚道路覆面の捕まえ方」    小田厚道路で覆面パトカーが捕まえるのを目撃しました


最高速号だけではありません こんなの乗ってましたシリーズ
 3A: 「ピステンと雪山編」      スキーをやる方は是非読んで下さい
 3B: 「フォードコルチナGT編」   古いクルマに興味のある方どうぞ
 3C: 「HONDA S660編」    2017年2月納車 新しいクルマに興味のある方どうぞ

古〜いALFAをレストア再生してレースにでようと日夜健闘している人がいます
ちょこっと手伝っていますその様子をアップしました
 11A: 「SUGIのALFAROMEO 1750GTAm」  ALFAに関するお話です
 11B: 「SUGIのALFAROMEO その2」  いよいよ配線の手伝いです
 11C: 「SUGIのALFAROMEO その3」  なかなか進みませんが
 11D: 「SUGIのALFAROMEO その4」  SUGIさんの駐車場での作業です
 11E: 「SUGIのALFAROMEO その5」  梅雨明けした暑〜い中での作業でした
 11F: 「SUGIのALFAROMEO 最終章」  いよいよ完結編ですどうなったでしょう

プロのお話を聞いたり訪ねたりするのが好きです
 4A: 「AT仙人訪問記」  ATのカリスマ!拘りのプロ(1999年)
 4B: 「群馬秘密工場ミニオフ」  拘りプロのお話聞いて来ました
 4C: 「ガレージ大地訪問記編」  オールドBENZのカリスマ的存在
 4D: 「潮来オフDr.BENZ訪問記」  本当のエンジン屋さん?DrBENZ訪問記です
 4E: 「芝浦ヤナセにGO!編」   ヤナセの総本山!ヤナセといえばここです
 4F: 「アケボノテストコース体験記」 ブレーキの「アケボノテック」主催!貴重な体験でした
 4G: 「カーリバイスさんバラシオフ」  皆で 『M104エンジンばらし』
ました お世話になりました
 4H: 「JUSTさん訪問記」  茨城にある「JUST」さんW124乗りの強い味方です
 4I: 「崎山自動車サーヴィス訪問記」  港区三田 旧車やW124乗りの強い味方です
   : 「崎山自動車サーヴィス訪問記その2」  2014年クルマの調子が悪く相談に行きました
 4J : 「GreadUpさん訪問記」  江戸川区鹿骨にある「みがきや」さん拘りのプロです
 4K : 「Kワークスさん訪問記」  川崎市宮前区にある「リペア」さん拘りのプロです
 4L : 「富士電機工業所訪問記」  港区荏原にある「電装屋」さん電機のプロです
 4M : 「Sファクトリー訪問記」  江戸川区篠崎にあるW124乗りの強い味方です
 4N : 「京葉サービス訪問記」  江戸川区篠崎にある拘りのタイヤショップです
 4O : 「NKMボディー訪問記」  青物横丁にある拘りの板金塗装ショップです

掲示板での話題ですもったいないのでまとめてみました
 51: 「2006年度版 脚回り悶絶倶楽部討論会」  新車の乗り心地って?
 52: 「2008年度版 脚回り悶絶倶楽部インタビュー編」  新車の乗り心地は?

実際の作業編です 脚廻り(フロントだけ)一新です理想は新車の乗り心地
 53: 「大プロジェクト!新車の乗り心地を目指す編」  平成19年秋新車の乗り心地を目指して
     リア脚廻り(マルチリンク・サブフレームブッシュ他)交換です
 54: 「新車の乗り心地を目指すリア編」  平成28年春新車の乗り心地を目指して
 55: 「再び新車の乗り心地を目指す2018年編」  平成30年新車の乗り心地を目指す再挑戦

ユーザー車検の準備とその他色々なお話です
 6A1: 「平成14年度最高速号ユーザー車検へ」  愛車でのユーザー車検は初めてです
 6A2: 「平成14年度最高速号ユーザー車検実施編」  いよいよラインに入ります
 6A3: 「自動車と税金について」  整備代金より税金の方が高いです
 6A4: 「三角表示板のお話」  昔こんな話がありました
 6A5: 「前に行ったクラウンのユーザー車検」  落とし穴は何処にあるか分かりません

 6B1: 「平成16年度最高速号ユーザー車検へ」  二回目ですので多少は慣れました
 6B2: 「専門家に依頼する車検代金は?」  プロに頼むといくらかかるのでしょうか

 6C1: 「平成18年度最高速号ユーザー車検へ」  三回目ですリサイクル料金って?
 6C2: 「最高速号2泊3日ヘッドガスケット交換の旅」  平成19年11月JUSTさん協力の作業

 6D1: 「平成20年度最高速号ユーザー車検前準備編」  11月に実地したユーザー車検の前整備です
 6D2: 「平成20年度最高速号ユーザー車検取得編」  11月にユーザー車検を取りました

 6E1: 「平成22年度最高速号ユーザー車検前準備編」  10月に実地したユーザー車検の前整備です
 6E2: 「平成22年度最高速号ユーザー車検取得編」  10月例年より早めにユーザー車検を取りました

 6F1: 「平成24年度最高速号ユーザー車検前準備編」  10月に実地したユーザー車検の前整備です
 6F2: 「平成24年度最高速号ユーザー車検取得編」  11月1日にユーザー車検を取りました

 6G1: 「平成26年度最高速号ユーザー車検前準備編」  10月に実地したユーザー車検の前整備です
 6G2: 「平成26年度最高速号車検取得編」  今回は他の整備も含めプロに依頼しました

 6H1: 「平成27年度最高速号12ヶ月点検編」  1年間走りっぱなしなのでプロに依頼しました
 6H2: 「平成27年度最高速号12ヶ月点検編」  結果大変なことになりエアコン修理になりました

 6I1: 「平成28年度最高速号車検前整備編」  10月車検対応の整備です
 6I2: 「平成28年度最高速号車検取得編」  今年も信頼のおけるプロに依頼しました
 6I3: 「平成28年度最高速号車検後整備編」  無事車検終了しました元に戻す作業です

 6J1: 「平成29年度最高速号12ヶ月点検編」  いつものように崎山自動車さんに頼みました

 6K1: 「平成30年度最高速号車検前整備編」  10月車検対応の整備です
 6K2: 「平成30年度最高速号車検取得編」  今年も信頼のおけるプロに依頼しました
 6K3: 「平成30年度最高速号車検後整備編」  無事車検終了しました元に戻す作業です
 6K4: 「平成30年度最高速号車検後重大整備編」  指摘されたオイル漏れの整備ですJUSTさんに依頼しました

 6L1: 「令和元年度最高速号12ヶ月点検編」  いつものように崎山自動車さんに頼みました
 6L2: 「令和元年度最高速号12ヶ月点検後整備編」  指摘されたオイル漏れの整備ですJUSTさんに依頼しました

 6N1: 「令和02年度最高速号車検前整備編」  10月車検対応の整備です
 6N2: 「令和02年度最高速号車検取得編」  崎山さんに頼めるのも最後です

 6M1: 「令和03年度最高速号12ヶ月点検自宅編」  12ヶ月点検前整備自宅で 「オイル交換」 「ATF交換」 などしました
 6M2: 「令和03年度最高速号12ヶ月点検編」  今回はJUSTさんにお願いしました

 6O1: 「令和04年度最高速号車検前整備編」  10月車検のためオイル交換しました
 6O2: 「令和04年度最高速号車検取得編」  今回はJUSTさんに頼みました

 6P1: 「令和05年度最高速号12ヶ月点検編」  半年間何もしていなかったのでJUSTさんにお願いしました
 6P2: 「右スラストアーム・スタビライザーブッシュ交換」  JUSTさんに指摘された部品の交換です


年代別最高速号の自宅整備色々編です
 2004年04月: 「春の整備その1」  エンジン回りの点検と整備です
 2005年04月: 「春の整備その2」  中古のダンパー交換、他です
 2005年06月: 「初夏の整備その1」  フロントパッド交換、他です
 2005年06月: 「初夏の整備その2」  ディスビ交換、他です
 2005年11月: 「車検前に12ヶ月点検」  点検簿に沿っての整備です
 2006年10月: 「秋のお買い物」  整備のためお買い物色々しました
 2007年10月: 「秋の整備」  エアポンプの掃除他
 2007年12月: 「アライメントをとる平成20年度版」  科学的なアライメント計測
 2008年05月: 「春の緊急整備」  走りオフのために緊急整備ベルトテンショナー交換他
 2009年03月: 「春の整備」  「走りオフ」のために整備オイル交換他
 2009年08月: 「真夏の自宅整備」  「パワステポンプ」他 真夏の整備でした
 2010年03月: 「春の自宅整備その1」  「オイル交換」「クーラント交換」他
 2010年04月: 「春の自宅整備その2」  「ブレーキパッド交換」他
 2010年05月: 「GW自宅整備その2」  「エアダクト補修」他
 2010年07月: 「初夏のダイエット大作戦」  「配線・トランクの整理など」他
 2010年10月: 「秋の自宅整備その1」  「ATF交換」他
 2011年10月: 「秋の自宅整備その1」  「オイル総交換」他
 2011年11月: 「タイヤを履き替える」  「コンチネンタルタイヤ」に交換
 2011年11月: 「リアブレーキ回りの整備」  「パッド・ローター・シュー」の交換
 2011年11月: 「ラジエーターブロアファン交換」  「新品の電動ファン」の交換
 2011年12月: 「冬の自宅整備」  「純正クーラント」の交換,、他
 2012年02月: 「冬の自宅整備」  「ガイドプーリー」の交換,、他
 2012年04月: 「GWの自宅整備」  燃料ポンプの交換,、他
 2012年05月: 「初夏の自宅整備」  軽量プーリーの交換,、他
 2012年05月: 「点火系の強化」  プラグコードの交換,、他
 2012年08月: 「アライメント調整平成24年度版」  再び4輪アライメントを取りに行く
 2012年11月: 「鉱物油オイルに交換」  MOTULからBRADPENNへ
 2013年08月: 「しかたなく2本だけタイヤ交換」  コンチエココンタクト5に交換
 2013年12月: 「冬の自宅整備」  「BRADPENNオイル」の交換、他
 2014年08月: 「夏休みの自宅整備」  「ハブベアリングのグリスアップ 他
 2014年11月: 「サイドマーカーが点灯しない」  ちょっとした故障の原因は
 2014年11月: 「車検後の自宅整備その1」  「スタビブッシュ」の交換、他
 2014年11月: 「車検後の自宅整備その2」  「アイドルエアバルブ」交換、他
 2015年04月: 「暖かい春の自宅整備」  「ATF&ATガスケット」交換
 2015年04月: 「暑い春の自宅整備」  「デフオイル」交換
 2015年11月: 「暖かい秋の自宅整備」  「一年ぶりにオイル」交換
 2016年06月: 「マルチリンク交換と一緒にデフオイルも交換」  「オメガ690レッドラベルスペック1に交換
 2016年07月: 「オイル交換とクーラント交換とプラグ交換」  蒸し暑い夏の作業でした
 2017年01月: 「京葉サービスでミシュランタイヤに交換」  エナジーセイバープラスに交換拘りのタイヤ屋さんです
 2017年03月: 「暖かい初春の自宅整備」  久し振りに車庫で整備点検をしました果たしてオイル漏れは
 2017年04月: 「暖かい春の自宅整備」  8ヶ月振りのオイル交換です
 2017年06月: 「暑い初夏の自宅整備」  LEDの点検交換記録です
 2017年08月: 「暑い夏のバッテリー交換」  8年振りにバッテリーを交換しました
 2017年10月: 「寒い秋のオイル交換クーラント交換他」  半年振りにオイル1年振りにクーラントを交換しました
 2017年12月: 「寒い冬の緊急燃料ポンプ交換」  出かけようとしたら燃料が漏れだしていました
 2018年09月: 「暑い秋ブレーキロータとパッド交換」  フロント脚周り一新でやり残していたことです
 2018年09月: 「翌日も暑い秋コンタクトピース交換」  「SRS警告灯」が時々点灯しますその作業です
 2018年10月: 「涼しくなってきた秋オイル・クーラント・ATFの交換」 「車検前の整備」ついでにオイル類交換しますその作業
 2018年10月: 「気持ちの良い秋コンタクトピース交換その2」   前回交換した続きですエアバック側も交換しました
 2019年07月: 「令和最初の整備オイル交換」  週末に三連休があるので急遽平日の作業でした
 2019年10月: 「最高速号2回目のATブッシュ交換」  15年ぶりの交換です(走行距離4万7千キロ)
 2019年12月: 「最高速号コンチネンタルタイヤに交換」 3年で交換です(12ヶ月点検でタイヤが切れてました)
 2020年08月: 「猛暑の中ホーン交換」 ホーンが壊れました新品に交換です(10年振りです)
 2020年09月: 「ディスビの交換」 ようやっと涼しくなってきました(6年振りです)
 2020年10月: 「オイル交換」「LLC交換」他  車検前整備と同じ内容です
 2020年11月: 「ベルトテンショナー交換」  Vベルト交換したら逝きました11年ぶりの交換です
 2021年10月: 「エンジンオイル・ブレーキオイル交換」「LLC交換」他  10月恒例の行事です
 2021年10月: 「ATフルード交換」  前回交換は3年前で約1万2千キロ走行です
 2021年10月: 「右リアウインドウレギュレーター交換」  右リアウインドウが動きません
 2021年11月: 「ヘッドライトスイッチ交換」  消耗品ですかね11年振りの交換です
 2022年04月: 「ヒーターバルブ交換」  消耗品です壊れる前に交換しました
 2022年04月: 「点火プラグの交換」  消耗品です23500kmでの交換です
 2022年08月: 「エンジンオイルの交換」  定期交換です前回は昨年の10月でした
 2022年12月: 「スタッドレスタイヤの準備」  昨年の2月以来放置していましたそろそろ準備しておきます
 2023年01月: 「スタッドレスタイヤの装着とOHAJIKI施行編」  YouTubeで有名なOHAJIKIですCOATG施行
 2023年02月: 「最高速号リンサーでシート洗浄」  リフォーム用に購入したカーペットクリーナーです
 2023年02月: 「スタッドレスからノーマルタイヤに交換」  もう3月なのでノーマルタイヤに戻しました
 2023年02月: 「電源の強化とバッテリー台の掃除」  たま〜にライトが点かない時があります原因は
 2023年03月: 「リンサーでシート掃除 その2」  暖かくなってきたのでリヤシートと運転席をリンサーしました
 2023年04月: 「カートリッジ式純水器で洗車」  前から気になっていた「純水器」を購入しました
 2023年06月: 「エンジンオイルの交換」  気がついたら5800kmも走っていました(^^;
 2023年06月: 「高圧洗浄機」と「カートリッジ式純水器」で洗車  「高圧洗浄機」と「純水器」を組み合わせて施行しました
 2023年06月: 「リンサーでシート掃除 その3」  穏やかな晴天の下再びリヤシートと運転席をリンサーしました
 2023年07月: 「最高速号最新洗車施工編」  沢山の秘密兵器を導入しました洗車道具たちの紹介です
 2023年11月: 「最高速号ラジエーター交換編」  遂にラジエーターパンクしましたOEM製に交換です
 2023年12月: 「最高速号スタッドレスタイヤ装着編」  新品のスタッドレスタイヤを購入しました
 2024年03月: 「エンジンオイルの交換」  ついでにスタッドレスタイヤの履き替えもしました


 6A2a: 「最高速号に国産オルタネーター取り付ける編」 先人のおかげで無事取り付け終了
 6A2b: 「純正オルタネーターベアリング交換編」 分解写真だけで詳しい説明はありません
 6A2c: 「E320エアポンプ分解・交換編」 分解写真だけで詳しい説明はありません
 6A2d: 「最高速号『NEW BENZO SPL』を取付ける」 満を持しての発売何処が新しくなったのでしょう
 6A2e: 「ブロアファン・レジスター交換」 エアコン入れてもファンが動きませんAGプロに頼みました
 6A2f: 「最高速号全塗装(マスキング塗装)をする」 30年目の一大決心ですある方に背中を押されました

頼まれた色々なクルマの色々な整備編です
 1:『95年式E500LTD』の整備
   : 「E500のラジエーター交換」  他にもプラグ・プラグコードなども
   : 「E500のプラグ交換」  V8エンジンのプラグ交換についてです
 2:『92年式500E』の整備
   : 「500Eでオフ」  ブレーキパッド&ローターとホースの交換です
 3:『オペルベクトラワゴン』の整備 同じドイツ車ですが
   : 「ベクトラのダンパー交換」  マクファーソンストラット型です
 4:『トヨタ・クラウン』の整備 やはり世界のTOYOTAでした
   : 「クラウンのダンパー交換」  ダブルウィシュボーン型です
 5:『ALFA155』の整備 やはりラテンの血が
   a: 「ALFA155下回り覗きオフ」
   b: 「ALFA155再挑戦ストラット交換前編」
   c: 「ALFA155再挑戦ストラット交換後編」
 6:『W202 C200』の整備 同じBENZですが
   a: 「C200のラジエーター交換2003年度版」  川崎ミニオフの作業です
   b: 「C200車検前整備編2005年度版」  2年後8月の暑い日、自宅車庫での作業です
   c: 「C200車検前整備2009年度版」  それから4年後、残暑での作業です
   d: 「C200車検整備2010年度版」  ロアアーム交換他、ちょっとした大作業でした
   e: 「C200自宅整備2011年度版」  去年からの約束です 燃料ポンプ他燃料関係の整備
   f : 「C200自宅整備2013年度版」  去月からの約束です o2センサー他ブレーキの整備
   残念ながら2015年4月Bクラスに乗り換えたためドナドナされました

 7:『TE36AMG』の整備 大変珍しいクルマです
   : 「TE36AMGのプロペラシャフト交換」  久し振りの下町整備オフ
 8:『E280イソジン号』の整備 最後の整備
   : 「イソジン号(E280)整備自宅オフ」  久し振りの再会自宅での整備
 9:『E320カブリオレ』の整備 大変珍しいクルマです
   : 「トランクキーシリンダーの調整」  2012年新年の自宅整備オフ

たまには自分のクルマもいじりましょうリペア小細工色々です(^^)
 6A: 「ライト枠のリペア作業」     ここはよく欠けますこのような直し方もあります
 6B: 「パネルの爪折れリペア作業」  部品が無いので「型取り君」を使いました
 6C: 「プラグコードのリペア作業」  市販のプラグコードは大変高価です
 6D: 「ヒーターバルブ修理編」    いよいよヒーターバブルが効かなくなりました
 6E: 「エアクリーナーホースのリペア作業」  ホースが硬くなってとうとう割れました
 6F: 「KYBシザースジャッキを直す」  25年間愛用していたKYBジャッキが壊れました
 6F: 「KYBシザースジャッキのオーバーホール」  それから5年後今度はオーバーホールです
 6G: 「バイクのバッテリー交換編」   第二の愛車ジェベル200のバッテリーです
 6H: 「バイクのライトをHID化」   ジェベル200のライトをHIDにする
 6N: 「キャップ外しSST作成」  なければ作る!センターキャップ外し特殊ツール作成記
 6M: 「最高速号にビデオカメラを取り付ける」  なければ作る!ビデオカメラ特殊ツール作成記
 6P: 「最高速号エアクリーナーをAMG仕様に加工」  なければ作る!AMG風エアクリーナー
 6Q: 「最高速号エアクリーナーを塗装する」  DIYの基本!今回の主役は『サンダー』です
 6R: 「最高速号ステアリング内部の掃除をする」  ハンドルを回すとキュルキュルと音がします
 6S: 「最高速号純正な小物たちを交換する」  こんな細かいものも純正なら手に入ります
 6T: 「最高速号フロント水切りモールを交換する」  W124フロント水切りモール左右共通です
 6U: 「最高速号磨いて磨いて艶をだすその1」  W124パワーステアリングタンクの蓋を磨く
 6V: 「最高速号磨いて磨いて艶をだすその2」  W124メッキ保護剤メッキング登場
 6W: 「最高速号磨いて磨いて艶をだすその3」  W124ヘッドライトロアパネル補修 他
 6X: 「最高速号フロントの部品を交換する」  W124フロントバンパーモール他交換
 6Y: 「最高速号ボンネット仕切りゴムモール交換」  W124ボンネット仕切りゴムモール交換
 6Y: 「最高速号固形ワックスでキレイにする」  たまには「固形ワックス」と「磨き」をしてみます

2003年苦節○年目!ようやっと最高速号にNaviを取り付けました
 7A: 「最高速号にNavi」  取り付け編はドレスアップ小技色々編にアップしてあります
 7B: 「実際に使ってみました初級者編」  初めてのナビ使用編(笑)
 7C: 「上級者はこう使う編」  頭の良い人は応用が利きます
 7D: 「初心者同士の場合編」  超初心者同士だとこのようなことも(笑)
 おまけNavi取付の時、メーターパネルの照明が切れました
 7E: 「ヤナセに注文編」  いつもの所に注文しましたが
 7E: 「Naviを買い替えて撤去の様子」  取り外しました約7.5kgありました!
2010年8年目!ようやっとNaviを買い換えました
 7F: 「最高速号にポータブルNavi」  取り付け編はドレスアップ編にアップしてあります
2014年9月4年目でNaviを買い換えました
 7G: 「最高速号に新型Gorilla」  SANYOからPanasonicに変わっています

前期型のW124にはダストフィルター付いてませんエアフィルター色々編
 8A: 「DOIT屋上でオフ」       メールくれた方とのフィルター取り付けオフ編
 8B: 「自作エアコンフィルター」    金網の上に乗せるフィルター作りました
 8C: 「エアコンフィルター分解編」    純正のフィルターを分解してみました
 8D: 「ブロアファンの考察編」    俗に言う「鈴虫の居所」は何処だ!です
 8E: 「TE300にフィルター取り付け」  川崎秘密基地オフで落ち合いました

 新しい秘密基地?こぶさん宅でミニオフ開催です
 9A: 「こぶ宅でミニオフ」  メニューが沢山ありましたが無事終了しました
 

春夏秋冬色々なお話です

10月10日になると思い出します
 12a: 「家訓:人のことはうらやむな」  ちょっとした交通事故と親父の話です
 12b: 「コロッケの思い出」        親父の思い出PartIIです
4月が近づいてくると思い出します
 12B: 「フレッシュマン諸君へ」  実印揃えたのは何歳ぐらいの時ですか
 12C: 「幸運を呼ぶ印鑑」     印鑑の思い出パートIIです
冬が近づいてくると思い出します
 12D: 「春スキー立山編」    知らないうちに他人に迷惑をかけていませんか?
大改造!!劇的ビフォーアフターをツッコミながら見るのが好きです(笑)
 12E: 「古〜い台所をリフォーム」    40年前に建て替えた台所をリフォーム
11月寒くなってきました今年(2015年)は省エネを目指しますそこで
 12F: 「湯たんぽを買いカバーを作る」    湯たんぽカバーを縫ってみました


すずたか走りオフの模様です(毎年開催できますように)
 13A: 「楽しいぞ花りんミニオフ」  ネットでしか知らない人との出会いです
第一回走りオフとして皆で行きました
 13B: 「第一回新潟走りオフ」  すずたか&花りん合同オフの模様です
第二回目も開催できました
 13C: 「第二回新潟走りオフ」  今度はちょっとコースを変えてみました
第三回目も開催できました
 13D: 「第三回箱根走りオフ」  今度はちょっと変化をつけてみました
第四回目も開催できました
 13E: 「第四回奥久慈走りオフ」   今度はJUSTさん協賛?でした
特別編:「はなまるさん」の呼びかけで開催されました
 13F: 「特別編:ひた走オフ」  秋の大運動会紅葉の富士山周辺をひたすら走りました
第五回目も開催できました
 13G: 「第五回走りオフ那須塩原編」   今回は沢山の林道を思い切り走る企画です
第六回目も開催できました
 13H: 「第六回走りオフ埼玉山梨山岳オフ編」  面白い峠二つと美味しいお団子・温泉オフ
第七回も開催できました
 13I: 「第七回走りオフ長野信州編」   信州の美しい山と湖を巡るオフです
第八回も開催できました
 13J: 「第八回走りオフ愛知茶臼高原編」   愛知・静岡の美しい山々を楽しめました
第九回開催予定です
 14K: 「第九回走りオフ志賀・嬬恋高原編」   嬬恋パノラマライン素晴らしい処でした


走りオフ以外にもこんな楽しいドライブしています(^^)

2005年2月暖かい日茨城へドライブに行きました
    : 「温泉&寿司&JUSTさん訪問」  阿字ヶ浦那珂ドライブ編です
2006年「第四回走りオフ」の下調べに「筑波山周辺」を走ってきました
    : 「筑波山周辺ドライブ編」 です  まだまだ知らない峠あります
2007年12月暖かい日山梨塩山市へお団子を食べに行きました
    : 「塩山恵林寺お団子オフ」  美味しいお団子と温泉ドライブです
2008年4月天気は曇りでしたが遠く福島までドライブに行きました
    : 「ゆっくり走ろう茨城街道」 n宅訪問記編です
2009年3月末今日から祝日なら1000円で地方高速を走れます
    : 「値千均走りオフ名古屋編」  地方高速道路1000円均一記念オフです
2009年4月「突発ミニ走りオフ」茨城へドライブに行きました
    : 「温泉&寿司&JUSTさん訪問その2」  ドライブ+トラブル編です(^^;
2009年7月「松島へドライブ」タイヤを届けに行ってきました
    : 「松島へタイヤ特急便」  ドライブ+お寿司です(^^;
2010年3月末ひょんなことで『岐阜市内』に用事ができました
    : 「最高速号岐阜市内往復編」  日帰り800kmの旅です
2011年2月にこんな面白いオフに参加させてもらいました
    : 「銚子でエビオフ」  山盛りのエビ丼を食べに銚子に行くです
2014年5月ゴールデンウィーク中に「霊園オフ」を開催しました
    : 「W124同窓会オフ」  昔は皆W124に乗っていました誰が何に乗り換えたのでしょうか

 
年度別にクルマの記録をまとめています

 16: 「年度別車経記録簿」  年末になるとまとめてみたくなります 走行距離は?燃費は?
     「2022年度総括編」
     「2022年度整備費用」   昨年のまとめです こちらからどうぞ


ほ