2014年度車検前の点検

いよいよ車検が近づいてきました いつものように点検・整備です

しかし今回は例年のユーザー車検でなく依頼するつもりでの整備です

12万5千キロ 下回り

オイル交換(約1年ぶり)クーラント交換(サーモスタットも)パワステオイル補充
ブレーキオイルは交換したばかりなのでパスATFも1万キロ以下のなのでしません

ますオイル交換です今回はフィルターも交換します

オイルは下抜きです

緑色のオイルBRADPENNも黒いです(笑)ペルー缶で買っています

こういう小物も交換しておきます

オイルレベルゲージのオーリング オイルフィラーキャップのオーリング

オイルエレメントの交換です

やりにくい場所 邪魔なホース

300Eー24だけでしょうか作業しにくい場所にあるオイルフィルター
このコードとホースでオイルフィルターレンチが入れにくい抜きにくい

新旧比較(意味ないけど)銅ワッシャー当然新品に交換

KNECHT OX133D 銅ワッシャー内径14mm外径20mm

KNECHTにはオーリングは付いていますが銅ワッシャーは付いていません

緑色のブラッドペン 東日プリセット式トルクレンチ

最後にきちんとトルクレンチで管理します25Nmです

オイルが終わったら次はクーラントです(本当は同時進行ですが)

クーラント ドレンコックとホース

今回は簡単なクーラント交換ですラジエーターの水を抜いてサーモスタット交換です

サーモスタット サーモスタットカバー

BEHRの「サーモスタット」と純正の「ラジエーターL字クランプ」
新旧比較してみるとコストダウンしているみたいです今度は純正かな

トルクレンチ ラジエーターキャップ

プリセットトルクレンチで締めますトルクは6Nmです
最後に水を入れて濃度を調整します約30%で充分です

ついでにプラグの点検をします

プラグ1番   プラグ2番 プラグ3番   プラグ4番

プラグ5番   プラグ6番 プリセット式トルクレンチ

特に異常は見当たりませんネジ部が汚れて見えるのはグリスのせいです

これで一応整備は終了ですお疲れ様です(^^)

―――――――――猛省―――――――――

ここまでやったのなら『デスビ』『デスビキャップ』も点検しましょう

マニュアルだと5年又は5万キロで交換とあります消耗品扱いです
新品交換でなくても点検・接点磨きだけでも効果があると思います


最高速号・車検が11月初旬ということは毎年今頃整備をします
気持ちの良い気候です夏とか冬の時期車検を迎えるユーザーは大変でしょう

『125412km』2年前の車検時「122903km」
2年間の走行距離 『2510km』!


次は  「車検用点検」 です



back    home    next