2016年度車検前の点検

いよいよ車検が近づいてきました いつものように点検・整備です

今回も信頼のおけるプロに依頼する予定ですので車検対応の整備です

フロントジャッキアップ リヤ下回りアルミテープ貼り

2周間前に  「アルミテープチューン改」 をした時に下回りの点検は終了しています
オイル漏れ・ブーツの破れ・リンクのガタなどはありませんリヤ周りは 「マルチリンク交換」 で心配ありません

車検対応の作業は「HIDをハロゲン球へ交換」「ドラレコ・ナビなどの撤去ダッシュの掃除」
リアトレイのドラレコ・マウントストップランプの撤去調子の悪い「ナンバー灯」の点検など

まずはHIDをハロゲン球に戻します
市販されている車検対応のHIDもあります「ユーザー車検」なら自己責任ですが
プロに頼むなら余計なリスクは避けハロゲンに戻すのが礼儀だと思います


ヘッドライト裏蓋 取り出したHIDバーナー

苦労して作業した「穴の空いていない裏蓋」ですワンタッチでバーナー外せます
HID内側はハイビームと連動していますので純正の配線に戻します(フォグランプ)

これもワンタッチで戻せるようにカプラー加工しています

配線はワンタッチで交換可能 取り出したH3のHIDバーナー

「フォグランプもハロゲンに戻して点灯するようにして下さい」とのことで交換です

ハロゲン球に交換 グレア防止テープも剥がす

H4ハロゲン球H3ハロゲン球に交換ヘッドライトガラスのテープを剥がします
500Eレンズ(内側がスポットになっている)でも左側通行用ならOKです

最後に 「グレア対策のテープ」 を剥がしてライト関係は終了です

ナビ・レーダー探知機 フロントドライブレコーダ

ゴチャゴチャしていますがナビを付ければ目立ちません(笑)
フロント側のドライブレコーダですこれも外しておきます

ダッシュ周り ドラレコ撤去バックミラー

フロント側終了したらリヤです

リヤ側ドラレコとハイマウントランプ 帽子で対策

リアトレイのドライブレコーダーとハイマウントランプです外します
ハイマウントランプのステーが残ってしまいますが裏技の帽子被せです

最後にランプ類の点検ですが左側のナンバー灯(LED)が点滅しています??

W124ナンバー灯 LED左側

左右あるナンバー灯の左側が点滅します外してLED交換します

今までのLEDナンバー灯 HID屋で購入したナンバー灯

幸いなことに 「HID屋」 で購入した新品があります
が、問題発生!今までのものより幅が広く斜めにしないと隙間に入りません

斜めに傾けてセットします 今度は点灯しません (汗)

隙間に入らないため斜めにセット アルミテープで対策

HID屋さんのLED端子をよく見ると斜めにすると接触が悪そうです
アルミテープと半田で対策をしました(詳細はメールしておきました)

すると最初のLEDも車体側の接触が悪く点滅していたようですね(笑)

ワイパーとウォッシャーノズルの確認 ホーンの音出し発煙筒の確認をして終了です(^^)

洗車 松本毛羽たきで仕上げ

最後に洗車とWAX(モリワックスを使っています)仕上げは 「松本毛ばたき」 です(^^)

これで一応整備は終了ですお疲れ様です(^^)

最後に必要な書類: 「車検証」「納税証明書」「自賠責保険書(今年度のもの)」の確認

忘れてはならない 先払いの諸費費用大体8万円ぐらいを用意して本当の終わりです

発煙筒 車検証・納税証明書・自賠責保険書


最高速号・車検が11月初旬ということは毎年今頃整備をします
気持ちの良い気候です夏とか冬の時期車検を迎えるユーザーは大変でしょう

133401km 外気温25.5℃

『133401km』2年前の車検時「125412km」  2年間の走行距離 『7989km』!


次は  「プロに依頼した車検」 です



back    home    next