W124アイドラプーリーベアリング交換

電装関係のOHの時に『AGプロ』さんからVベルトが緩んだいるとの報告があり
早速 『ベルトテンショナー一式』を交換をしましたがガイドプーリーも寿命でした

最初の作業は「マイレの電動ファン」から「純正の電動ファン」に交換です

純正電動ファン 純正AEGシール

ヤフオクで実走6万キロ事故車から取り外したという(^^)純正電動ファンです
もう4回目なのでサクサク交換です

今回はちょっと細工をしたいのでライトまで外しました
バンパーとライトもオフ ファン交換終了

慣れたもので1時間半で終了(笑)さて小細工をいたします

ファンカバーに穴を開ける
ジグゾーでカット ファンカバーに穴あけ

こんな具合にカバーの下側を切ってみました(さて効果はどうなんでしょう)
夏になったら温度を計ってみたいと思います


ファン関係が終わったら次の作業ですサクサク

ベルトテンショナー一式 新旧比較

AGさんから「Vベルトが滑っていて正確な電圧が測れない」とのこと
ベルトテンショナーの寿命です(泣)在庫の新品一式と交換です

作業風景は  『ベルトテンショナー交換』 を参考にして下さい

なんと「アイドラプーリーベアリング」も寿命でした
ガイドプーリー 新品INA製ベアリング

4年前にガイドステーを交換しています「アイドラプーリーベアリング」は使い回しをしました
9年は持ちません今日はここまで 後日『INA製アイドラプーリーベアリング』を注文しました


ついでにこんなものも注文

純正パーツの注文 ファンプーリー新旧比較

冬の寒さで欠けてしまったライト上の止めるプラスティック2個
忘れやすい『プーリーの蓋』 削れてしまった『ファンプーリー』

翌週またもや作業です
5mmヘックス エアポンプレスステー

センターの『5mmヘックス』を『30Nm』で締めます
最高速号は『エアポンプレスキット』ですのスッキリキレイ

寒い日にはこんなものも必要です
割れやすいプラスティック ヒートガン

欠けやすいパーツはこの『ヒートガン』で暖めてから嵌めます

ついでにこんな細工も(笑)
W124E500ステー 最高速号にも採用(笑)

カッコイイ左右対称『E500』のフロントステー
早速真似っ子(笑)300E−24のもY字型ステー

翌日試乗を兼ねて値上げした首都高一周(約57km)した後の温度
外気気温8.5°C 水温83°C ファンの温度20.8°C

エンジンルーム 66.4°C エキゾースト 136.4°C

インテーク 39.4°C サーモスタット付近 81.8°C

正確ではありませんが一応の目安です 今度から毎回計ってみようと思います

電気関係のオーバーホールを終了した最高速号とても調子がよござんす

トンネルでのLEDメーター照明(^^)とても軽く動く『油圧計』
多分正確であろう『水温計』滑らかに動く『タコメーター』などなど


次はGW中の作業燃料系のメンテンナンス他です

「W124燃料ポンプ&フィルター他」 です




back    home    next