最高速号「ラジエーター交換する」その2取り外し編

「2023年11月遂にラジエーターが壊れ交換しました忘備録として 記録しておきます

まずは部品の注文ですいつもの 「4ーLEAVES」さんです

まずは 『ラジエーター』お勧めは「NISSENS」 で定番の「BEHR」は
最近ばらつきがあってお勧めしないとのことでした(漏れ率20%だとか)

純正アッパーホース(124 501 24 82)・ 純正ロアホース(124 501 43 82)
サブタンク(124 500 17 49)・ 純正ラジエーターキャップ(124 500 04 06)

純正クーラント(青 1Lボトル)3ボトル(3L分)

さすがに「ラジエーター」は即納という訳にはいかず一週間待ちました
ちなみに「SJ」も苦労しているらしくW124用ラジエーターはすべて在庫 入荷予定なしでした

Nissens製ラジエーター梱包

マーク 中身
Nissens ラジエーター

2023年11月20日満を持しての作業開始です(^^)

エンジン部分の養生毛布を被せる

ジャッキアップしてウマかけてボンネットを固定して毛布をかけます
アンダーカバーとファンシュラウドは事前に外しております

大変汚れているサブタンク周辺

アッパーホースを外します

アッパーホースを外しますTOYOTA式ホースバンドです

ロアホースも同様に外しますウォーターポンプから漏れてきます

ロアホース外したら吸い取っておきます

右側は以上です今度は左側です

ATF管19mm奥が24mm

19mmです漏れてきませんが「漏れ止め栓」をしておきます管側はサランラップです
ラジエーター下側の(白い丸で囲っている部分)固定ネジ10mmを外しておくと楽です

下側ATF管を外しますがこちらには「フルード」が残っています素早く栓をします
最後に「ヒーターモーター」に行っているホースを外します(こちらも漏れてきます)

バケツと工業用石鹸と手ぬぐい

こういう油脂関係を作業する時には「手洗い」を用意しましょう (素手派です)

さていよいよラジエーターの取り外しです

クリップ 向き
二箇所の固定クリップ クリップの向き

これで持ち上げれば外れると思うでしょうがここが引っかかっています(^^;

ボルト ステー
固定クリップ ラジエーターの固定ステー

なので少し 横にずらして 持ち上げます

ようやっと外れた長い間頑張ってくれたラジエーター

満身創痍の裏側

2002年6月 アッパホースの付け根が折れ(定番の故障)ラジエーターが壊れました
中野区弥生町にあった(過去形) 『高原ラヂエーター商会』さんで修理してもらいました

詳しいお話はこちら 『最高速号ラジエーター壊れる」 をどうぞ

あれから21年半酷使に耐えよく頑張ってくれました(高原さんの腕が良かったのかな)
もう一度会ってお礼を言いたいです(詰まりのOHだけでなく塗装までしてくれました)

さて感傷にふけってなく新しいラジエーターを取り付けましょう

『その3取り付け編』 をどうぞ



   back    home    next