W124にアルミテープチューン

2016年噂のアルミテープチューンは オカルトか?はたまた 科学的か?早速実験してみました

まず材料を揃えます といってもアルミテープだけですので在庫しています

アルミテープ用 トルマリン用

左は今回用意したアルミテープです「光沢アルミテープS幅50mm」
右はトルマリン原石、銅箔テープ、自在ホースバンド などなどです

基本的な検証!抵抗を測ってみます

光沢面 接着面

気になっていた光沢面も接着側も問題ない程度だと思います

さらに検証

5百円玉 接着した時の抵抗

接着面(糊)が気になる人は半分折って貼り付けているようです



最高速号(W124 300Eー24)に貼ってみます

クシ状にカット ステアリングカバー

ネットによると「ある程度の面積と、エッジの多い形状にすることが重要」だそうです
こんな感じにカットしてみました早速ステアリングカバーに貼ってみます(とりあえず外側)

次は後ろ側リヤバンパーとディフューザー(もどき)にも貼り付けます

リヤバンパー左側 リヤバンパー右側

こんな具合に貼ってみました(後日調べたらベターな場所ではないらしいです)

こんなところにも

ディフューザー左側 ディフューザー右側

ディフューザースリッドに貼ってみました(もっと長くした方が良いかも)

次はフロント側です(前は目立つので少し小さくしてみました)

フロントバンパー右側 フロントバンパー左側

どのように見えているかというと

フロント下から フロント上から

こんな具合に目立ちません(笑)しかしこれも良い場所ではないらしいです

興味がある方こちらをクリックして下さい   「トヨタが発表したある新技術」 です


インプレです
出先での作業でしたので帰り道(箱根→東京)感じたことです

箱根からの帰り道 林道→小田厚道路(上限90キロ)→東名(上限無し)
約15kmの林道(舗装)ではなんというか直線が素直になった感じ
カーブ(コーナリング)は今までと同じ感じ

小田厚道路 制限速度70キロ(笑)走行時変わらない
東名高速 制限速度100キロ(笑)走行時変わらない

トルマリンの方が効いた(差が出た)ような気がします(^^)



次は会社の軽自動車での模様(反省点を踏まえ派手にやってみました)


『アルミテープチューン軽自動車編』



back    home    next